松方幸次郎はなぜ美術館をつくりたかったのか?松方幸次郎はどのような人物?松方幸次郎は、川崎重工や神戸新聞の初代社長!

国立西洋美術館は、松方幸次郎(まつかたこうじろう)が集めた美術品、松方コレクションを展示するために設立された美術館です。国立西洋美術館の常設展には、その松方コレクションが展示されています。

松方幸次郎が入手した美術品の総数は1万点に及ぶといわれますが、現在の西洋国立博物館の松方コレクションは約380点、東京国立博物館の浮世絵版画コレクションは約8000点で世界3大コレクションのひとつとも称されています。この松方コレクションを築いた松方幸次郎とは、どのような人物なのでしょうか?

松方幸次郎はどのような人物?

松方幸次郎は、明治の元勲(げんくん)で総理大臣も務めた松方正義(まさよし)の三男として、明治維新直前(慶応元年12月/1866年1月)に生まれました。

旧制一高の前身である大学予備門からアメリカに留学して、エール大学で法律の博士号を取得し、ヨーロッパ遊学を経て帰国後、父親の秘書官などを務めましたが、神戸の川崎造船所の創業者である川崎正蔵に見込まれ、1896年(明治29)年、同社の初代社長に就任しました。神戸新聞社の創設者でもあり、一時は神戸新聞社、神戸瓦斯などの社長も兼ね、神戸商業会議所の会頭や衆議院議員にもなった人物です(国立西洋美術館ホームページ参照)。神戸が日本を代表する大工業都市、国際港湾都市として発展することになった基盤を造った人物でもあります。

一言でいうと、日本の産業の近代化を進めた財界人です。当時最先端の造船業に携わり、ヨーロッパを舞台に大儲けし、なぜが美術品を買い集めた人物です。



松方幸次郎は川崎重工の初代社長!初代社長が行った働き方改革とは?

松方幸次郎は川崎造船所(現在の川崎重工)で、当時としては画期的な働き方改革に取り組みました。8時間労働制の導入です!「労働者を大切にし、仕事の環境を整えることが、産業を近代化させ欧米と肩を並べる道」というのが松方幸次郎の考え方でした。

当時造船は世界でも最先端のハイテク産業でした。松方幸次郎は日本で初めての潜水艦、そして飛行機の製造に乗り出す一方、社員教育に一段と力を注ぎました。奨学金を出し学校に通わせ、幹部を次々と欧米に研修におくりだしたのです。


神戸新聞社の創設者として松方幸次郎が警察に抗議したこととは?

大正時代、一人の新聞記者が反社会的だと警察に逮捕されたとき、「ジャーナリズムの弾圧は、文化の破壊だ、やめてくれ」と松方は毅然と抗議したそうです。大正時代このような考え方ができる人物は稀だったのではないでしょうか。アメリカに留学しヨーロッパに遊学したということですので、海外でたくさんのことを学び、その学びを日本の成長につなげていった方だということがよくわかるエピソードだと思います。


松方幸次郎は、なぜ美術館をつくりたかったのか?

神戸新聞社で報道局長も務めた林芳樹氏は、「松方幸次郎は造船の技術を持ち込んだあと、ソフトを持ち込みたかった。職場の労働者たちが理解できるような文化の土壌があってこそ、イギリスの造船界が世界を引っ張れている。文化的な厚みも含まないと日本は太刀打ちできないと考えたのではないか」といいます。

松方幸次郎は「絵のようなものは好かない」と言っていましたので、なぜ美術品を買い集めたのか不思議でした。絵を買い集めたのは、自分のためではなく、日本のためだったのですね。

日本人の文化の底上げを図らなければならない、その思いの結晶こそ美術館の建設だったのです!そのきっかけには、イギリス人画家フランク・ブラングィンとの出会いから始まっています。詳しくは下記リンク先で紹介しています!

国立西洋美術館・東京国立博物館の松方コレクションのきっかけとなったイギリス人画家とは?松方コレクション第一号の作品とは?そしてイギリス人画家が松方に抱かせた夢とは?



関連リンク

国立西洋美術館の松方コレクション関連リンク

国立西洋美術館の常設展で見られるモネの睡蓮は、松方幸次郎だから入手できた奇跡のコレクションです。そして松方幸次郎はロダンの夢を引き継いでいるのです。詳しくは下記リンク先でひも解いています。

国立西洋美術館の松方コレクションのモネの睡蓮を奇跡的に入手できたのは、ロダンの夢を引き継いだある日本人のおかげだった!

松方幸次郎は「絵のようなものは好かない」と言っていましたが、イギリス人画家フランク・ブラングィンとの出会いが美術館をつくる夢に繋がっていきました。詳しくは下記リンク先でひも解いています。

国立西洋美術館・東京国立博物館の松方コレクションのきっかけとなったイギリス人画家とは?松方コレクション第一号の作品とは?そしてイギリス人画家が松方に抱かせた夢とは?

松方幸次郎が入手した美術品の総数は1万点に及ぶといわれますが、現在の西洋国立博物館の松方コレクションは約380点、東京国立博物館の浮世絵版画コレクションは約8000点です。松方幸次郎が入手した一部が現在の松方コレクションと呼ばれています。松方コレクションの数奇な運命について詳しくは下記リンク先でひも解いています。

国立西洋美術館の松方コレクションはどのように築かれた?ロンドンコレクションの謎と、松方幸次郎を襲った不運とは?


松方コレクションが展示されている国立西洋美術館の建築関連リンク

国立西洋美術館が世界遺産に登録されているのはなぜ?

国立西洋美術館はル・コルビュジエによって設計されました。国立西洋美術館に見れるル・コルビュジエ建築の特徴や、ル・コルビュジエの日本に対する思いなどについて詳しくは下記リンク先でひも解いています。

日本にある世界遺産 国立西洋美術館にル・コルビュジエが残した謎とは?ル・コルビュジエは国立西洋美術館に富士山をつくった!?

国立西洋美術館の改修が終わり、ル・コルビュジエ設計当初に近づきました。何が変わったのかについて詳しくは下記リンク先でひも解いています。

国立西洋美術館の改修が終わり、リニューアルオープン!改修前と後、何が変わったのか?



コメント

タイトルとURLをコピーしました